北欧の文化と職人の技に触れる

三四郎の買出しに便乗し、お店の掃除道具やらフードキーパーやら何やら、お店用の備品買出しに神戸までいってきました。

夏空に映えるスウェーデンカラー。はためくフラッグが凛々しい!
IKEAって、雑貨はお安いしかなり便利ですが、やはり外国の作り。
おそろしくでかいタジン鍋(のようなもの)とかグラタン皿とか、いちいち規格外にデカイものを見るのがおもしろいですね・・・

子供がいたら、サーカスのテントみたいなのとかそこらじゅうで横たわっているやたら足の長いぬいぐるみとか、わけわからんようになって買ってしまうのかなー。

そして、食品コーナーには冷凍ザリガニが。
スウェーデンにはザリガニパーティーの習慣があるそうです。

ザリガニのイラストがプリントされた三角帽とかエプロンとか、かなりゴキゲンなザリガニパーティーグッズが販売されていました。これは可愛い。
(こうゆうのってふつう写真に収めておくんでしょうが、元々写真を撮る習慣が無いので後から猛烈に後悔しますね・・・。気をつけないと文ばっかり。)

海外の大手企業が日本でオリジナルな動きして店舗が爆発的に増えたりする事がありますが、IKEAもいずれそうなるのかしら。
もしそうなっても、日本の住宅事情を無視したどでかデザイン嗜好は是非やめないで欲しい!(タッパーとかしか買わないけどね)

モノだらけでそろそろ色々な感覚がマヒしてきたので、お馴染みの雑貨屋さんへ行くため岡本へ移動。

実は京都に越してくる前は神戸に10年住んでいて、もはや第二の故郷。岡本は以前働いていたカフェもある大好きな街なのですが。


近くの商店街。両側がシースルーになってる・・・!
この商店街、いつも何気なく前を通っていましたが、再開発するんだろうと思っていたのに両側がコインパーキングになっています。
もちろん営業中のお店も入っていますが、いつの間にかこんな事に。
以前、他の商店街の再開発問題のニュースを見ましたが、商店街を維持していくのはやっぱり色々と大変なのかもしれません。

お買い物の後は、元職場でお茶をいただきました。
ぐっさん、休憩中に乱入してごめん!ありがとうね〜

神戸ってほんとにいいところです!
海も山もある所が地元に似ているし絶妙に都会過ぎないし、最初に一人暮らしするなら絶対ここが良い!という単純な理由で決めたんですが結局10年住み続けました(しかも10年間同じマンション)。
神戸は海と異国の香りがして、空気が軽やかな感じがします。
京都は長い歴史の重みなのか、空気も重厚な感じ。

もちろん京都も良い所。
というわけで、工事の様子をレポート。


カウンターが立ち上がり

土間うちって言うんでしょうか。サッパリ!

カウンターの黒い天板は、以前からあったものを再利用。
端がアールになってる作りが素敵です。
ちょっと顔出さないと、あっという間に進んでいて、職人さんて本当にすごいなと思います。

そもそも居ても役に立てない工程とはいえ、見てるだけで申し訳ない。
ほんとに思ってますよー。金曜日はお手伝いに行きます!!!